おはようございます♪
ユニクロで買ったフレアパンツにわけのわからんシミがついていました。
まず、ドライクリーニング用のやさしい洗剤で手洗いしてみました。
濡れている状態では、シミがとれたかわからなかったのですが
乾いたパンツを見たら、まったく落ちてません。
次に、頑固な汚れが落ちると書いてある洗濯洗剤で洗いました。
しかし、同じく乾いたら、シミは残っています。
せっかく安くユニクロで買ったのに
クリーニング屋さんで、高いお金を払いたくありません!
そこで、ネットで調べました(^^)v
茨城県のクリーンショップヨコクラさんが
テレビで教えてくれたシミ抜き法です。
シミ抜きには、自分で魔法水をつくるんですよ。
魔法水の材料は、
重曹 小さじ1
衣類用の液体酸素系漂白剤 小さじ3
食器用中性洗剤 3滴
これを、容器に入れて混ぜるだけです。
↑魔法水です。
どうやっても落ちなかった白いシミです。
いまだに、なんのシミだかわかりません。
乾いたタオルをシミの下に入れて
魔法水をつけた歯ブラシでトントンします。
下のタオルに汚れが落ちていくので、
タオルを動かして、タオルのきれいなところを当ててくださいね。
そして、魔法水を水で洗い流して完了です。
さて、私のフレアパンツは、乾いたらどうなったでしょうか?
じゃーん!
↓
どこに汚れがあるかまったくわかりません!
魔法水は、本当に魔法のような魔法水でした!
クリーニング代は、節約になったし、ちょ~うれしい!
すぐに食べこぼしをするとおちゃんに、ありがたい魔法水になりそうです♪
「しみ抜き、魔法水」と検索すると出てくるので
しみ抜きで困っているかた、検索してみてください。
皆様にとっても素敵な一日でありますように♪
にほんブログ村 暮らし上手のランキングに参加してます。
にゃんこをポチっとしていただけれが、すごくうれしいです♪
↓
こんな記事もおすすめです↓
トラコミュ
自分らしく気まま生活!
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
料理、クッキング
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
敦子さん、グッドタイミング!
同じくユニクロのホワイトデニムにキムチチゲスープを飛ばしてしまって
アルカリウォッシュや漂白剤で洗ってもだめ。
これ、試してみます!
ダリちゃん、こんばんは♪
私とダリちゃんは、見えない糸でつながっているのね。
ダリちゃんのピンチに、アンテナがピカっ!!!
この魔法水、びっくりだったよ。
必死に洗濯しても、落ちなかったのに
簡単に落ちたんだもん。
ダリちゃんの汚れも落ちるといいね。
ただし、心の汚れは、落ちないからね(笑)
次は、ネットで心の汚れを落とす魔法の薬を探してみるっぺ♪
敦子さん おはようございます(*´∀`*)
すごい!
この魔法水は本当に魔法のようですね!!
ぴーこも作ってみたいとおもいます
役たつ情報ありがとうございます(*≧∀≦*)
ぴーこさん、こんばんは♪
すごいでしょ!
汚れが落ちた時は、すごくうれしかったです!
ぴーこさんも、食べこぼしするんですか?
うちのとおちゃん、酔っ払うと汚すんです(-“-)